インビザラインの違和感はいつまで続く?
2024/11/29


たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。
インビザラインは、透明なマウスピース型矯正装置で、目立たず快適に歯並びを整えることができます。ただ、装着初期には違和感や不快感が生じることが多いです。
では、この違和感はいつまで続くのでしょうか?
今回は、その目安をご紹介します。

インビザラインの違和感はいつまで続く?

インビザラインを初めて装着したときに生じる違和感は、通常、2、3日程度でおさまります。最初はマウスピースが歯にぴったりとフィットしていないため、歯に圧力がかかり、軽い痛みや違和感が生じることがあるのです。ただ、1週間以内には慣れることがほとんどです。
新しいマウスピースに交換する際にも同じような感覚が生じますが、この期間も数日から1週間程度で落ち着くでしょう。

違和感が出やすいタイミング

インビザラインを装着しているとき、特に最初の数日間や新しいアライナーに交換した直後は、違和感が生じやすいです。
食事や会話の際に圧力を感じたり、舌がアライナーに触れることで不快感を覚えたりすることもあります。これらの感覚は通常、数日以内に慣れていき、次第に感じなくなることが多いです。また、マウスピースの装着時間が長くなるにつれて、徐々に違和感が軽減する場合もあります。

違和感が続くようであれば歯科医師へご相談を

もし、インビザラインを装着しても1週間以上違和感が続いたり、痛みがひどくなったりした場合は、無理をせずに歯科医師に相談しましょう。
歯科医師が適切な対処法を提案してくれます。

まとめ

インビザラインの違和感は、通常2、3日から1週間ほどでおさまります。違和感が生じた場合は、焦らずに慣れるのを待ちましょう。それでも改善しない場合は、早めに歯科医師に相談することが重要です。

当院では、患者様の目指す美しい歯並びを実現できるよう最大限のサポートをご提供いたします。
たつの市周辺で矯正歯科をお探しの際は【やまもと歯科・矯正歯科】へお気軽にご相談ください。

たつの市 歯医者 やまもと歯科・矯正歯科
079-322-3533診療時間
ネット診療ご予約竜野駅、網干駅から10分圏内、駐車場27台完備
〒671-1321 兵庫県たつの市御津町苅屋361-3 御津総合支所前 山本歯科医院