インビザライン矯正中に避けるべき食べ物・飲み物は?
2025/05/02


たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。

インビザライン矯正をスムーズに進めるには、食べ物や飲み物の選び方に注意が必要です。

今回は、インビザライン矯正中に避けるべき食べ物・飲み物について、一部ピックアップしてご紹介いたします。

硬い食べ物

インビザライン矯正中は、硬いせんべいやフランスパン、ナッツ類などに注意が必要です。

マウスピースを装着したまま硬い食べ物を食べると、マウスピースが破損する恐れがあります。

マウスピースが破損すると、適切な矯正効果が得られなくなり、歯が計画通りに動かなくなってしまいます。

硬い食べ物を食べる際は、必ずマウスピースを外すようにしましょう。

糖分を含む飲食物

インビザライン矯正中は、糖分を含む飲食物にも注意が必要です。

ジュースやスポーツドリンク、甘いお菓子を頻繁に摂取すると、虫歯のリスクが高まります。

特に、マウスピースを装着していると唾液による自浄作用が妨げられるため、糖分が歯に残りやすい状況になります。

糖分を含む飲食物を摂取する際は、必ずマウスピースを外し、飲食後には歯磨きをおこなうようにしましょう。

熱い飲食物

マウスピースの装着中は、熱いコーヒーやスープを口にしないよう注意が必要です。

マウスピースは熱に弱い素材でできているため、熱い飲食物に触れると変形する恐れがあります。

マウスピースが変形してしまうと、歯が適切な位置に移動しなくなってしまうかもしれません。

どうしても熱い飲み物を飲みたい場合は、マウスピースを外してからにしましょう。

以上、今回はインビザライン矯正中に避けるべき食べ物・飲み物について、一部ピックアップしてご紹介しました。

インビザライン矯正を快適に進めるためにも、歯科医師に相談しながら食生活を見直すことが大切です。

気になることがあれば、早めに歯医者で確認してみましょう。

当院では、患者様の目指す美しい歯並びを実現できるよう最大限のサポートをご提供いたします。

たつの市周辺で矯正歯科をお探しの際は【やまもと歯科・矯正歯科】へお気軽にご相談ください。

たつの市 歯医者 やまもと歯科・矯正歯科
079-322-3533診療時間
ネット診療ご予約竜野駅、網干駅から10分圏内、駐車場27台完備
〒671-1321 兵庫県たつの市御津町苅屋361-3 御津総合支所前 山本歯科医院