小児矯正を受けるメリットを解説
2023/12/18


たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。

子どものうちから矯正することにはどんなメリットがあるのでしょうか。

今回は、小児矯正を受けるメリットを3つ取り上げ解説します。ぜひ参考にしてみてください。

メリット①顎のバランスが整う

受け口や出っ歯などは、上顎と下顎の位置や成長バランスの崩れなどが原因で生じているケースが多いです。成長途中である子どものうちは顎の成長をコントロールしやすく、顎のバランスが整うことで、成長してから生じるゆがみのリスクを軽減することができます。

メリット②虫歯や歯周病のリスクを下げられる

歯並びが悪いと歯磨きが難しくなるため、汚れがたまりやすいです。子どものうちから歯の矯正をして歯並びを整えておくことで、歯磨きがしやすくなり磨き残しも少なくなります。その結果、虫歯や歯周病のリスクを下げられ、将来多くの歯を残すことにもつながるでしょう。

メリット③永久歯の抜歯を避けやすい

永久歯の生える場所がない場合、奥歯を後ろに移動させたり、顎の横や前への成長を促したりすることで永久歯が生える場所を確保できます。これによって、矯正治療の際に永久歯を抜歯するリスクを下げられます。

以上、小児矯正を受けるメリットを3つ取り上げ解説しました。当院では、患者様の目指す美しい歯並びを実現できるよう最大限のサポートをご提供いたします。たつの市周辺で小児矯正をお考えの際は【やまもと歯科・矯正歯科】へお気軽にご相談ください。

たつの市 歯医者 やまもと歯科・矯正歯科
079-322-3533診療時間
ネット診療ご予約竜野駅、網干駅から10分圏内、駐車場27台完備
〒671-1321 兵庫県たつの市御津町苅屋361-3 御津総合支所前 山本歯科医院