たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。
インビザライン矯正をスムーズに進めるためには、日常的なケアや着脱時の工夫が大切です。
今回は、インビザライン矯正に役立つ補助グッズについて、一部ピックアップしてご紹介いたします。
チューイーは、アライナーを正しくフィットさせるために使うシリコン製の筒状アイテムです。
これを噛むことで、アライナーが歯に密着しやすくなり、適切な矯正効果を得られます。
特に、始めたてや交換直後のアライナーは浮きやすいため、積極的に活用するとよいでしょう。
アライナーは歯にしっかりとフィットしているため、手で外すのが難しいと感じることも少なくないはずです。
そんなときは、アライナーリムーバーを使うことでスムーズにアライナーを取り外すことができるようになります。
アライナーリムーバーを使用することで、爪やアライナーを痛めることが無くなり、無理な着脱でアタッチメントが破損するといったトラブルを防ぐことも可能です。
インビザライン矯正で噛み合わせを調整するために使用される顎間ゴムは、装着が難しいと感じることもあるでしょう。
そんなときにはエラスティックホルダーを使うと、ゴムを引っかけやすくなります。
特に細かい作業が苦手な方や、スムーズにゴムかけをおこないたい方におすすめです。
以上、今回はインビザライン矯正に役立つ補助グッズについて、一部ピックアップしてご紹介しました。
インビザライン矯正に役立つ補助グッズには、チューイーやアライナーリムーバー、エラスティックホルダーなどがあります。
使用方法や自分に合うかどうかが気になる場合は、歯科医に相談してみるとよいでしょう。
当院では、患者様の目指す美しい歯並びを実現できるよう最大限のサポートをご提供いたします。
たつの市周辺で矯正歯科をお探しの際は【やまもと歯科・矯正歯科】へお気軽にご相談ください。