歯の矯正は適切な方法で治療を行えば、大人でも十分に歯は動かすことができるので、矯正はもう遅いと諦めないでください。矯正治療後の長い人生を、きれいなお口で過ごせるメリットを考えれば、遅いということはありません。
姫路からも近いやまもと歯科・矯正歯科には、矯正治療の患者さんで60代の方もいらっしゃいますので「矯正が気になる」と思ったら年齢など気にせず、思い切って矯正を始めてみましょう。
歯並びが整っていると食べ物が詰まりにくく、歯ブラシやフロスがしやすくなるので汚れが溜まりにくいです。つまり、虫歯・歯周病などの口腔トラブルに強いお口になります。加えて、歯科医院でのクリーニングの効果も高くなります。
逆に歯並びが悪いとしっかり磨いているつもりでも汚れを落としきれず、虫歯・歯周病のリスクが高くなります。見た目が気にならない方でも、歯並びがよくないようでしたら、ぜひ一度矯正治療を検討ください。
また、矯正歯科では口元の膨らみなど「顔貌」の改善にも繋がります。多くの方が「きれいになりたい」という想いで矯正を決意されます。その中には口元の膨らみを気にされている方も少なくありません。
「歯並びをこう治せば、口元もきれいなラインになりますよ」というような、お顔のバランスも考え矯正治療を行っております。
主訴 | 歯並びが気になる |
---|---|
治療法 | フルブラケット |
治療期間 | 1年 |
費用 | 968,000円(税込) ※調整料、保定装置代込み 矯正治療に対する追加費用は 発生いたしません。 |
副作用 | 後戻りのリスクがあります。矯正装置を外してから歯並びを安定させるためのリテーナーを使用していただきます。 |
主訴 | 前歯が噛めない 歯並びが気になる |
---|---|
治療法 | インビザライン治療 (マウスピース矯正) |
治療期間 | 1年 |
費用 | 979,000円(税込) ※マウスピース交換料金、保定装置代込み 矯正治療に対する追加費用は 発生いたしません。 |
副作用 | 後戻り防止のためリテーナーを使用していただきます。 |
矯正を始めるに当たって費用面は大きなハードルのひとつです。
しかし、虫歯や歯周病の予防という観点やコンプレックスの解消という意味で、大きな価値を持つと考えます。そして、その価値が一過性のものではない、というところが重要です。治療を終えた瞬間からその後の長い人生を、きれいでトラブルの起こりにくい歯並びで過ごす、ということが可能になります。
当院では、トータルフィー制(総額制)を採用しておりますので、下記に掲載している料金は検査料、調整量、保定料を含んだ総額となります。
つまり、矯正治療中の通院費など、下記以外の治療費をお支払いいただく事はありません。
(※虫歯治療などの矯正以外の治療等は、別途治療費が発生いたします。)
下記の治療費は、患者様のお口の状態やご希望により費用は異なりますので、詳しくは無料矯正相談をご利用ください。
下記料金は、検査料・調整料・保定料込みの金額です。
ただし、治療内容によって保定装置に別途少額がかかる場合もございます。
通常のワイヤー矯正 | 部分 | 209,000円〜550,000円 |
---|---|---|
全顎 | 847,000円 | |
マウスピース矯正 (インビザライン) |
部分 | 220,000円〜550,000円 |
全顎 | 968,000円 | |
インプラントアンカー | 33,000円 |
表記は全て税込み価格です。
当院で小児矯正を受けられた方で、成人矯正に移行する場合、治療費の総額が上記成人矯正料金を超えることはありません。
(例)12歳ごろまでインビザラインファーストで治療(44万円)→12歳から通常のインビザラインで治療(96.8万円)をする場合、治療費の総額は140.8万円ではなく96.8万円です。つまり、96.8万円-44万円=52.8万円の追加費用をお支払いただくことで、大人の矯正に移行可能です。
治療期間が長く、費用も決して安くない矯正治療。矯正を始めるにあたって歯科医院選びに頭を悩ませる方がほとんどだと思います。歯科医院選びのポイントとしては、選択肢が豊富である点、そして各装置の特性を知る歯科医がいることが重要です。また、長いお付き合いになるので、メリットとデメリットを説明してくれたり、症例写真を見せてくれたりする誠実さも、重要視すべき点です。
以下に姫路からも近いやまもと歯科・矯正歯科の4つの特長をご紹介しておりますので、矯正で歯科医院をお探しの方は是非ご覧ください。
CT画像、セファログラム、口腔内写真、顔貌写真をモニター上で重ね合わせるなどして「なぜ歯並びが悪くなったか」「どのように歯を動かせば解消できるか」「この装置であればどこまで改善できるか」ということをご説明いたします。
通常のワイヤー矯正に加え、目立たず取り外しができるマウスピースを用いた矯正にも対応しております。また、ワイヤー矯正でも見た目に配慮した、透明のプラスチックや白いセラミックでできた、目立ちにくいワイヤー矯正でも対応しております。
歯並びとお顔のバランスはもちろんですが、「笑ったときはどう見えるか」「閉じたときに口元の膨らみはどうなっているか」ということも考慮します。同じ角度、距離、倍率、レンズで撮影する“規格写真”を撮影することで、問題点や変化をより明確に確認します。
矯正治療における心配事の一つはお支払だと思います。当院ではデンタルローンを導入しておりますので、例えば部分的なマウスピース矯正であれば、月々約3,200円(78回払い)から始めることができます。
目立たない・取り外しができる
インビザラインとは、取り外しができる透明なマウスピースを装着して行う矯正治療の一つです。患者様から採取された歯型を基にコンピューターでシミュレーションしマウスピース作製、約2週間毎にマウスピースを取り替え歯を動かします。膨大な症例に基づいた効率的な歯の移動が可能で現在も頻繁に改良が加えられ、適応の範囲も広がっております。
姫路からも近い矯正歯科対応のたつの市 やまもと歯科・矯正歯科ではこのインビザラインというマウスピース矯正に対応しております。
下記にインビザラインとワイヤー矯正との比較を掲載しておりますので、是非ご参加ください。
マウスピース矯正
メリット
デメリット
一般的な矯正
メリット
デメリット
やまもと歯科・矯正歯科が実施する
インビザラインは、これまで世界各国で施された膨大な症例データを基に作製されるのである程度品質はキープされますが、どの歯科医院でインビザラインをやっても同じ結果になる訳ではありません。
歯型採取の精密さや設計時の微調整などのインビザラインの経験に加え、歯の動きの予測やその他の矯正方法の併用など、総合的な矯正歯科の知識や技術も治療成功には欠かせません。
姫路からも近いやまもと歯科・矯正歯科では、下記のようなこだわりをもって治療を行っておりますので、インビザラインにご興味のある方は、是非当院の矯正無料相談にお越しください。
commitment1
歯が動く過程から治療後の歯並びまで、事前に3D画像によるシミュレーションをご確認いただけます。どのように変化していくのか、最終的にどうなるのかご覧いただけますので、治療のモチベーションにつながります。
commitment2
当院ではインビザラインの設計図に独自の微調整を加えます。「ここはもう少しスムーズに動く」「ここはそんな簡単には動かない」という臨床的な根拠から設計図に修正を加え、インビザラインを作製いたします。
commitment3
インビザラインの矯正治療において、計画通りに歯が動いていないというトラブルがあります。当院では、万が一治療が難航した場合は小型インプラントを支点として歯を立体的に動かす「インプラントアンカー」など併用し、責任を持って治療完遂をめざします。
commitment4
当院では、iTero(アイテロ)という口腔内デジタルスキャナーを導入しております。iTeroはスティック状の機械で口腔内を5分ほどでスキャンし3Dデータを取得します。全てデータで歯型を採取するので効率的にインビザラインをスタートできます。
快適かつスピーディーに
インビザラインを開始できるように
インビザラインを始めるには、一度患者様の歯型を採取する必要があります。
それを基にシミュレーションを行い、オーダーメイドのマウスピース型矯正装置によって歯並びを整えて行きます。
そこで活躍するのがインビザライン専用の口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」です。iTeroは特殊なカメラでお口の中を様々な角度から撮影し、口腔内を3D画像としてスキャンする機材で、現在インビザラインと連動できるスキャナーは、日本国内でこのiTeroのみです。
非常に精度が高く、撮影時間も短時間なので、印象材(柔らかいガムのような物)を用いた通常の歯型採取に比べ、患者様の負担が大幅に軽減されました。
通常、歯型採取は印象材(柔らかいガムのような物)を数分噛み続ける事で型を取るので、不快に感じたり、印象材が口の中に残るケースがあります。しかし、iTeroはスティックタイプのカメラで口腔内を撮影するだけなので、歯型採取時の負担を軽減することができます。
通常の歯型採取の場合、印象材の準備と硬化待ちに数十分かかりますが、iTeroは5分程度で採取が完了します。また、通常は採取した歯型をデジタル化する工程がありますが、iTeroは始めからデジタルデータでスキャンするので、通常よりも半分の期間で治療が開始できます。
インビザライン治療で1番トラブルが多いのが、歯型の採り直しです。印象材を用いた方法では精度が安定しない上に、即日結果が出ないので歯型採取だけで数か月かかるケースもあります。一方、iTeroは不備があった時、その場でエラーが出るので採り直しリスクは、ほぼゼロです。
その手軽さから需要が伸びているインビザラインですが「治療したのに治らなかった」という報告が全国的に増加しており問題になっております。
実際に残念ながらインビザラインだけでは治療が困難な症例の方もいらっしゃいます。
姫路からも多くご来院いただいている当院では、しっかり検査を行い、患者様の症状はインビザラインに適しているのか診断いたします。その上でいわゆる"難症例"であった場合は矯正歯科専門の歯科技工士と当院で協力してつくる「オリジナルマウスピース」による別のマウスピース矯正をご提案させていただくことも可能です。
また、万が一インビザラインでの治療中に経過が思わしくなくなった場合、小型のインプラントを用いて軌道修正を行ったり、矯正方法を変更することで歯科医院を変えることなく治療を進めることができます。
当院でも人気なインビザラインですが、話を聞いてみると「やっぱりワイヤー矯正にしよう」という患者様もいらっしゃいます。インビザライン等のマウスピース矯正をお考えの方は、様々な矯正方法に対応しているやまもと歯科・矯正歯科へ、まずはご相談にお越しください。
カウンセリングと
丁寧な資料取りで
患者様にあった
治療プランをご提案
矯正治療は、歯科医院ごとに使用する装置や使い方、また選択肢の数に違いがあり、同じ症例であっても結果に差が出る治療です。
当院では、カウンセリングにて患者様とお話しさせていただき、規格写真や精密な資料採得を基に、マウスピース矯正やワイヤー矯正の適応を踏まえて、患者様にあった治療プランをご提案させていただきます。
治療内容や期間、費用など、プランの詳細をしっかりとお伝えし、専門家としてのアドバイスもさせていただきますので、十分にご納得いただいた上で治療を実施されるかどうかをお決めいただけます。
成人矯正とお子様の矯正、どちらにも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
アクセス
〒671-1321
兵庫県たつの市御津町苅屋361-3
御津総合支所前
クリックで写真を拡大
タップで写真を拡大