おくちのお話

皆さまにためになる
お口のお話をアップしていきます。

インプラントの寿命がきたらどうする?平均寿命や保証について解説
2024/06/21

インプラントの寿命がきたらどうする?平均寿命や保証について解説

インプラントは、失った歯を回復する治療法の中でも寿命の長い特徴があります。しかし、そんなインプラントも口腔内に埋入された人工物であるため、時間の経過とともに劣化が進んでいきます。 では、インプラントの寿命がきたらどうした …続きを読む

小児矯正を早期に始めたほうがいい症例とは?
2024/06/21

小児矯正を早期に始めたほうがいい症例とは?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。 小児矯正は、子どもの成長期におこなうことで、将来的な歯並びや噛み合わせの問題を効果的に改善できる治療です。 特に早期に小児矯正を始めることで、より良い結果が期 …続きを読む

マウスピース矯正中の食事に関する注意点とは?
2024/06/14

マウスピース矯正中の食事に関する注意点とは?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。マウスピース矯正は、透明で目立ちにくいことから人気のある矯正方法です。ただ、食事の際にはいくつかの注意点があります。本記事では、マウスピース矯正中に気を付けるべ …続きを読む

矯正中に虫歯になったらどうなる?
2024/06/07

矯正中に虫歯になったらどうなる?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。 「矯正中に虫歯になったら矯正治療はどうなる?」 このような疑問を持たれる方は多いでしょう。矯正中に虫歯が見つかった場合、主に虫歯の症状によって矯正治療が続行さ …続きを読む

八重歯を放置するリスクとは?
2024/05/31

八重歯を放置するリスクとは?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。八重歯は可愛らしい印象を与えることもありますが、放置すると様々なリスクが生じます。健康な口内環境を維持するためには、八重歯のリスクを理解し、適切な対策を講じるこ …続きを読む

インプラント治療後の正しい歯磨き方法とは?歯磨き粉の選び方も紹介
2024/05/24

インプラント治療後の正しい歯磨き方法とは?歯磨き粉の選び方も紹介

近年ではインプラント治療の認知度が高まり、治療の選択肢の一つとして考える方も多くなってきました。何らかの理由で自身の歯を失った方にとっては、自分の歯と同じような使用感を得られるインプラント治療は非常に魅力があるでしょう。 …続きを読む

矯正治療で費用を抑えるポイントとは?
2024/05/24

矯正治療で費用を抑えるポイントとは?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。矯正治療は歯並びや噛み合わせを整え、美しい笑顔を手に入れることができる治療です。ただし、その費用は高額になることが多く、負担を感じる方も多くいらっしゃるのではな …続きを読む

小児矯正では痛みはある?
2024/05/17

小児矯正では痛みはある?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。 小児矯正を検討する際、痛みの有無は気になる点でしょう。できれば痛みなく治療をおこないたいものですよね。 今回は、小児矯正における痛みについて解説します。ぜひ参 …続きを読む

小児矯正中に気をつけるべきこととは?
2024/05/10

小児矯正中に気をつけるべきこととは?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。 小児矯正は、子どもの成長期に合わせて歯並びや咬み合わせの問題を修正する重要な治療です。 この小児矯正中には、治療をスムーズかつ適切に進めるために、いくつかの注 …続きを読む

矯正歯科選びのポイントとは?
2024/05/02

矯正歯科選びのポイントとは?

たつの市の網干駅近くの歯医者【やまもと歯科・矯正歯科】です。矯正歯科は数多く存在するため、どのような歯医者を選べば良いか迷ってしまうこともありますよね。そこで今回は、矯正歯科選びのポイントについて一部取り上げてご紹介しま …続きを読む

たつの市 歯医者 やまもと歯科・矯正歯科
079-322-3533診療時間
ネット診療ご予約竜野駅、網干駅から10分圏内、駐車場27台完備
〒671-1321 兵庫県たつの市御津町苅屋361-3 御津総合支所前 山本歯科医院