姫路 小児歯科 小児矯正歯科

子どもの
歯科診療について

姫路からも近い歯医者 やまもと歯科・矯正歯科では、
小児歯科や小児矯正歯科に力を入れております。

皆様は、お子さまの歯やお口が今どのような状況か把握できていますか?
歯の本数や歯並び、咀嚼の仕方や呼吸など、一緒にいる時間の長いご両親でも
お口の中の事になると分からない事が多いのではないでしょうか。
特に、成長過程にある子どもの歯やお口は、日々変化していきますので、
正確な把握は難しいです。

お子さまの健やかな成長には、健康的な口腔環境の維持はとても大切です。
当院で一緒にお子さまの成長を見守っていきましょう!

小児歯科
小児矯正歯科
小児歯科

小児歯科について

大切なお子さまにとって、白く輝く歯は一生の財産になります。これからの長い人生を健康で豊かに過ごせるよう、歯の健康を保つお手伝いをいたします。しかし、お子さまが自分の歯を守れるようになるまで時間や手間を要する事は往々にしてあいます。つまり、小児歯科において、お子さまの歯を守っていくにはご両親のご協力は必要不可欠です。

よく頂くご質問に「何歳からが歯医者に通えばいいの?」があります。その答えは「歯が生え始めたタイミング」です。
そもそも、お子さまの歯はお母さんのお腹の中にいるときから作られ始めます。そのころから永久歯が生えそろう12~15歳くらいまでは、お子さまのその後の人生で歯がどのように変化するかを決める特に大切な時期です。歯磨きを念入りに行うことはもちろんですが、虫歯にならないためには歯科医院での定期的な健診、予防を行うことが大切です。

小児歯科
乳歯が生え始めたら 乳歯が生え始めたら

生後6ヶ月を過ぎると乳歯が生えはじめます。この時から歯みがきが必要になります。

1歳6ヶ月~3歳まで 1歳6ヶ月~3歳

上下の前歯12本と奥歯4本の乳歯が生えてきます。3歳児になると虫歯がとても増えます。虫歯がないうちに、歯科医院で健診を受けましょう。

3歳の頃 3歳

20本の乳歯が生えそろいます。歯科医院で、かみ合わせがきちんとできているか、また虫歯になりやすいのか、などをチェックしましょう。

初めて永久歯の生える6歳 初めて永久歯の生える6歳

6歳頃になると、乳歯の奥歯の更に奥に最初の永久歯が生えてきます。6歳臼歯と呼ばれるこの歯はとても大切な歯ですが、奥歯は歯磨きしにくく、また生えたての歯は歯質が未熟なために虫歯になりやすいです。念入りに歯磨きを行い、歯科医院で予防してもらいましょう。

やまもと歯科・矯正歯科の
小児歯科の特長

子どもに慣れたスタッフ

子どもに慣れたスタッフ

たつの市の当院では、現在多くのお子さまの診療を行っているので、スタッフは子どもの相手に慣れております。また、自身も子育て経験のあるスタッフが多く、保育士資格保有者もおります。楽しく優しい診療を心掛けておりますので、安心してご来院ください。

キッズコーナー完備

キッズコーナー完備

患者様の診療中に遊んで待てるキッズコーナーを完備しております。また、歯科医院に対して恐怖心が強いお子さまには、まずキッズコーナーで遊ぶだけから始めてもらって、「怖いところ」と思われないようクリニックの雰囲気に慣れてもらうところから入ります。

ご褒美のガチャガチャ

ご褒美のガチャガチャ

小さなお子さまにとって、歯科医院の治療が自分のためになるという事は理解しづらいものです。そこで当院では、治療を頑張ったお子さまを全力で褒めることはもちろん、ご褒美用のガチャガチャもご用意して、治療に対するモチベーションUPを図っております。

お子さまの健康的な
成長をサポート

当院が実施している診療内容

定期検診

定期検診

「永久歯に生え変わるから乳歯が虫歯でも大丈夫」と思われる方もおりますが、乳歯の虫歯は永久歯に悪影響を与えてます。その上、乳歯は柔らかくので虫歯を発症しやすく、一度虫歯になると進行も早いです。 特に奥歯の虫歯はご両親でも見落としやすく、知らない間に悪化してしまうケースが多いです。
この様に、虫歯リスクと隣り合わせのお子さまの歯を守るには定期検診が必須と言えます。また、虫歯だけでなく、歯の生えかわりや顎の成長による歯並びの変化も定期的にチェックする必要があります。

たつの市の歯医者 やまもと歯科・矯正歯科では、虫歯の確認は前提として、健やかなお口の成長をサポートするため、歯並びの確認や口腔悪習癖(歯や歯並びに悪影響を及ぼすクセ)の早期発見・指導も徹底しております。また、お子さま自身の意識向上や自立心を育むために、月に1回ご来院いただく事をおすすめしております。

シーラント

シーラント

虫歯は細菌による感染症と言われています。お口に残った食べかす等が歯垢(プラーク:細菌の塊)をつくり、細菌が吐き出す酸をによって虫歯が作られます。
その為、歯垢を残さないようしっかり歯磨きをすれば良いのですが、奥歯の溝は歯ブラシの毛が届かない程細かい隙間があり、磨き残しが歯垢を作り細菌の温床となってしまいます。そして、細菌が酸を吐き出し続けることで虫歯を発症してしまいます。

そこで有効な虫歯予防としてシーラントがあります。虫歯菌が溜まりやすい歯の溝をあらかじめ塞ぐ方法で、高い虫歯予防効果が期待出来ます。
生えて間もない臼歯は溝が複雑で深く虫歯リスクが高くなりますので、特に6歳臼歯と12歳臼歯に有効です。保険適用ですので、ご希望の方はお気軽にお申し出ください。

フッ素塗布

フッ素塗布

たつの市の歯医者 やまもと歯科・矯正歯科では、フッ素塗布にも対応しております。フッ素を塗布した歯は、フッ化物が歯に吸収さてる事でエナメル質(歯の表面)が強化され、虫歯の酸に対して強くなります。
フッ素はお茶や魚介類などよく口にするものに含まれている成分なので、一度に大量に摂取しない限り安全性が認められております。

また、食事をするたびにお口の中では、エナメル質が少量ずつ溶けていく「脱灰」という現象と唾液の力で歯を修復する「再石灰化」を繰り返します。柔らかいお子さまの歯においては「再石灰化」が追いつかない事が多いですが、フッ素には「再石灰化」を促進させる効力もあるため、初期の虫歯なら治癒する場合もあります。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

虫歯や悪い歯並びの発見に定期検診は重要ですが、予防において最も重要なのが、日々のケア=歯磨きです。
たつの市の歯医者 やまもと歯科・矯正歯科では、お子さまに正しい歯磨きを身に付けてもらうため、歯磨きコーナーでブラッシングの練習してもらいます。その際、汚れの残り具合を視覚的に分かるよう歯垢を染め出して、感覚に頼らず歯の汚れを取る技術を習得してもらいます。

また、幼いお子さまのブラッシング指導においては、ご両親にも「仕上げ磨き」のレクチャーをいたします。
歯磨きを嫌がるお子さまの仕上げ磨きは大変な労力ですが、歯を守るためには重要な工程なので、ご両親には正しい仕上げ磨きとコツを掴んでいただきます。

まずはお気軽にご相談ください!

診療&矯正無料相談の
ご予約はこちら

小児矯正歯科

小児矯正歯科について

こどもには一生涯健康できれいな歯で過ごして欲しいですよね。小児矯正歯科は悪い歯並びを治すのはもちろんのこと、理想的な歯並びや咬み合わせで成長してもらう予防の側面もあります。また、きれいな歯並びはケアがしやすく、虫歯や歯周病になりにくいお口になります。

小児矯正歯科
矯正治療が必要な歯並び
不正咬合 不正咬合

幼い頃に矯正を始める
5つのメリット

01
最適な治療時期を見逃さない

最適な治療時期を見逃さない

矯正を始める適正な時期は「顎の成長」「歯の生え方」などでお子さまによって異なりますので、幼い頃から矯正の検診を受けると、適正時期を見逃しません。

02
抜歯のリスクを減らせる

抜歯のリスクを減らせる

顎が小さいために歯並びが悪い場合、成人ではスペース確保のため抜歯しなければなりませんが、子どもの矯正は顎の成長を利用することで抜歯の可能性を減らせます。

03
成人矯正に比べ効果が出やすい

成人矯正に比べ効果が出やすい

子どもの骨は軟らかく、これは歯を支える骨についても同様です。その分、大人の矯正に比べ、効率的な歯の移動が可能で、成人矯正に比べ痛みも抑えられます。

04
歯並び以外の発育にも効果的

歯並び以外の発育にも効果的

幼少期の筋肉と骨は成長が早く、噛み合せが顔全体の形成に影響を与えますので、小児矯正は歯並びだけでなく、理想的な呼吸や顎関節機能の発育にも影響します。

05
虫歯、歯周病の予防にも繋がる

虫歯、歯周病の予防にも繋がる

矯正治療は定期的に歯科医院に通う必要があるため、その際に虫歯の検診・予防も可能で、定期検診の習慣は将来的にも虫歯・歯周病の予防に繋がります。

小児矯正歯科治療の進め方

小児矯正歯科には、治療時期によって、下記のような「第1期矯正治療」「第2期矯正治療」の2種類に分けられます。

小児矯正歯科治療の進め方 小児矯正歯科治療の進め方

第1期矯正治療(6歳頃~13歳頃)

第1期矯正治療

この時期は乳歯と永久歯が混じって生えているので、歯並びをそろえるよりも、永久歯がきれいに生えそろう下準備を行う時期です。

第1期矯正治療では、取り外し可能な顎を広げる矯正器具を用いて、土台となる顎の形を整えたり、顎骨の成長を利用した骨格的な改善や歯並びや噛み合せに悪影響を及ぼすクセの修正などを行います。その後、永久歯が生えそろうまで経過観察し、次の第2期矯正治療に移ります。

第1期矯正治療

第2期矯正治療(13歳頃~成人)

第2期矯正治療

永久歯が完全に生えそろった時期以降に行う矯正治療です。
この時期の治療は、大人の矯正と同じようにワイヤーを用いて歯を動かす矯正治療を行います。

場合よっては第2期矯正治療の必要が無いお子さまにもいらっしゃいますが、より精度の高い矯正を行うために、基本的には第2期矯正治療を視野に入れて第1期矯正治療を行います。

Variation

矯正治療の種類

急速拡大装置
急速拡大装置

顎が小さいと歯の並ぶスペースが確保できず、歯並びが悪くなります。当院では、お子さまの骨格的成長を利用して顎を正常な大きさに広げる「拡大床」や、ワイヤーを歯の裏側に沿うように設置して歯並びを整える「リンガルアーチ」を用いて、歯がきちんと並ぶためのスペースを確保させます。拡大床は取り外し可能で、リンガルアーチは固定式です。

口腔筋機能療法(MFT)
口腔筋機能療法(MFT)

お口周りの筋肉のバランスを整え、歯並びを悪くする癖の改善や正しい舌の位置の獲得、鼻呼吸の習慣化などを目指すトレーニングです。お口周りの筋肉は「嚙む」「飲み込む」「呼吸する」「発音する」という複数の役割を担っており、お口周りの筋肉バランスが崩れると正しい機能が発揮できず様々な健康被害につながります。

インビザファースト
インビザラインファースト

矯正方法は通常のインビザラインとほとんど変わりません。お食事や歯磨きの際にはマウスピースを取り外していただき、いつものように食事を楽しみ、お口のケアができます。インビザライン・ファーストの場合、歯がある程度生えてきた段階で行い「成長」を利用して矯正しますので、歯並びの矯正と同時に理想的なあごの成長を促します。

2×4(ツーバイフォー)
2×4(ツーバイフォー)

乳歯と永久歯が混在している混合歯列期に行う矯正方法です。奥歯2本を固定源として、前歯4本を動かす方法で、前歯の位置を調整したり、向きを整えたりします。装置に食べかすが残りやすかったり、設置後数日は痛みが出たりしますが、混合歯列期の矯正において最も効率よく歯を動かすことができる矯正方法です。

治療費のご案内

当院では、トータルフィー制(総額制)を採用しておりますので、下記に掲載している料金は検査料、調整量、保定料を含んだ総額となります。
つまり、矯正治療中の通院費など、下記以外の治療費をお支払いいただく事はありません。(※虫歯治療などの矯正以外の治療等は、別途治療費が発生いたします。)

下記料金は、検査料・調整料・保定料込みの金額です。
ただし、治療内容によって保定装置に別途少額がかかる場合もございます。詳しくは無料矯正相談をご利用ください。

リンガルアーチ 片顎 165,000円
急速拡大装置 片顎 165,000円
2×4(ツーバイフォー) 275,000円
インビザファースト 330,000円〜660,000円

表記は全て税込み価格です。

デンタルローンについて

矯正は幼い頃から始める方がメリットが多いです。しかし、高額な自費治療である矯正治療において、まとまったお金を準備するには期間を要するケースが多く、貴重な機会を逃す可能性もあります。

そこで、姫路からすぐの当院では、少しでも治療を始めていただきやすくするため、デンタルローンにも対応しております。詳しくは当院が導入しているデンタルローンのHPをご覧ください。

デンタルローン

矯正症例紹介

2×4システム

2×4システム
主訴 歯並びが気になる
治療法 2×4システム(2から2.6.6ブラケット/リンガルアーチ)
治療期間 半年
費用 ・リンガルアーチ:150,000円
・ブラケット 100,000円
小 計:250,000円
消費税:25,000円
合 計:275,000円
副作用 後戻りのリスクがあります。矯正装置を外してから歯並びを安定させるためのリテーナーを使用していただきます。

矯正治療の流れ

  • 矯正無料相談
  • 精密検査・診断
  • 治療計画のご説明
  • 矯正治療スタート
  • 治療終了・保定期間

まずはお気軽にご相談ください!

診療&矯正無料相談の
ご予約はこちら

ドクター紹介
Doctor introduction

歯科を通して
お子さまの成長を
全力でサポートします

怖くない、痛くない治療を心掛けているのはもちろんですが、当院では、子どもの自立心を育むことを目標に診療にあたっています。子ども自身が歯の健康を意識し、正しい習慣を身に付けることで、大きくなってもお口のことで困らない大人に育ってくれます。

通い始めたばかりのお子さまは、慣れない環境に戸惑いスムーズに治療が進まない事もあると思います。しかし、根気強く診療を続けることで、最初は一人で診療台に座る事ができなかったお子さまでも、一人で通ってもらえるようになります。
実際、当院に通っている子どもの多くは、虫歯などの治療よりも予防がメインで、「歯医者は痛くて怖い治療をするところ」という認識ではなく、「お口をキレイにするところ」と思ってくれています。その為、平日の幼稚園や学校終わりの時間帯になると、多くの子ども達が元気よく当院へ来てくれています。

お子さまと通える歯科医院をお探しの方、お子さまの虫歯や歯並びが気になる方は、是非一度当院へご相談ください。
当院のスタッフは皆、子どもとの接し方に慣れておりますので、安心してお任せいただけます。
お子さまが自主的に来院してくれるのを目指し、スタッフ一同楽しい診療を心掛け、歯科を通してお子さまの健やかな成長を全力でサポートします。

経歴
  • 1985年 たつの市御津町生まれ
  • 1998年 御津小学校 卒業
  • 2001年 御津中学校 卒業
  • 2004年 龍野高校 卒業
  • 2011年 大阪歯科大学 卒業
  • 2011年 大阪歯科大学附属病院 歯内療法科
  • 2012年 医療法人小室会 小室歯科
    天王寺ステーションビル診療所 勤務
  • 2018年 同診療所 医長 副院長 就任
  • 2019年 やまもと歯科・矯正歯科 リニューアル開院
所属学会
  • 日本矯正歯科学会
  • 日本アライナー矯正歯科研究会
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本歯周病学会
  • 補綴学会
受講セミナー
  • 明石矯正研修会
  • 明石矯正研修会アドバンス(Ⅱ級)
  • インビザラインライセンス取得
  • FCOC矯正コース
  • DAOアライナー矯正コース
  • MAOアライナー矯正セミナー
  • 顎顔面矯正治療コース
  • ODGC(矯正診査診断)セミナー
  • その他多数受講
医院情報
診療時間

tel 079-322-3533

アクセス

〒671-1321
兵庫県たつの市御津町苅屋361-3
御津総合支所前

JR網干駅・JR竜野駅・山陽網干駅が最寄り。駐車場27台。

Clinic Gallery
クリックで写真を拡大 タップで写真を拡大

まずはお気軽にご相談ください!

診療&矯正無料相談の
ご予約はこちら

トップへ